Speakers
ES14N / EPOS
商品コード |
|
定価 |
748,000円 (税込) |
販売価格 |
0
円 (税込) |
数 量 |
|
商品詳細
EPOS ES14N 常設展示中
専用スタンド:ES14N STAND(税込み187,000円/ペア)
※専用スタンドとのお得なセットモデル(税込み880,000円/ペア)
本体カラーはブラック、ウォールナット、ホワイトの3色からお選び頂けます。
(常設展示はウォールナットとなります。)
EPOSブランドは、1980年代にロビン・マーシャルにより創設された英国のスピーカーブランド。
フロントバッフルは後方へと傾けられ、ウーファーとトゥイーターの時間軸を合わせ、前後の定在波モードをサポート。素材は2層のMDF構造で、最新世代のダンピング・グルーで接着。ブレーシングが追加され、パネルの振動モードを制御してキャビネット全体の不要輻射を低減する。
キャビネットは38Hzのチューニング周波数に調整したことで、高速かつ正確な低域再生を実現。バスレフポートは空気の流れによるノイズを抑制するため形状から緻密に設計されポートの共振を補正するために中央部にソフト素材の開口部を設け、ポートの不要な共振を抑制。
ドライバーユニットには、ES14N専用に設計された28mmアルミ/セラミックドーム・トゥイーターを1基搭載。大口径サイズによって低域のパフォーマンスを向上し、ウーファーとの自然な繋がりを実現した。アルミニウム合金ドームをセラミックでコーティングすることで剛性を向上。ファブリック・サラウンドと特殊形状のコントロールリングの採用により共振ピークは約30kHzとなる。
マグネットにはフェライトマグネットを採用。ドームおよびサラウンドの背面に多くの空間を設けることが可能で、小さすぎるキャビティによる圧縮と歪みを回避。フェライトマグネットにはカッパー(銅)キャップを追加することで、超高周波でのレベルを向上させている。
一般的な部屋、試聴距離においては音の開放感が損なわれ、むしろマイナスの方が大きいことからウェーブガイドはあえて不採用。トゥイーターの金属プレートは、ネジ周りの4点のみがキャビネットに接触する設計とすることで、バッフル面とのエネルギー伝達を低減する。
36mmボイスコイルは、非金属のTILフォーマー(TIL:グラスファイバー/エポキシレジン混合物)に 18mm長の銅線を2層巻きにしたものでマグネットの形状はコイルの移動に伴うインダクタンスの変動が少なく、リニアな挙動を示すようシミュレーションによって最適化。これにより、線形歪みと相互変調歪みを最低レベルに抑制。
メインマグネットは、フェライトにてポールピースにネオジウムディスクを使用することでよりリニアな動作を実現。中心部の金属製のフェーズプラグは、コイルの熱対策にも効果を発揮する。各パーツには新設計の高剛性なガラス繊維強化樹脂製のバスケットに取り付け、剛性と良好なダンピングを両立。
同じくES14N専用に新設計されたインジェクションモールド・ポリプロピレン・コーン(36mm径ボイスコイル)採用の178mmウーファーを搭載。10%のマイカを混入した射出成形コーンを採用することで、理想的な剛性を実現したとアピールする。サラウンドは低ダンピングラバーで、ダストキャップは使用せずに金属製のフェーズプラグを採用する。
スピーカーターミナルはオリジナルモデルと同様に、4mmバナナソケットタイプを採用して内部の金属プレートに装備。接続用のバナナプラグも付属する。
【SPEC】
-ES14N 本体-
○周波数特性:40Hz-23kHz(-6dB)、33Hz-25kHz(-10dB)
○能率:87dB@2.83V/1m
○クロスオーバー:2,700Hz
○平均インピーダンス:6Ω以下
○外形寸法:250W×491H×385Dmm/質量16kg
-ES14N STAND(専用スタンド)-
外形寸法:250W×515H×350Dmm/質量15kg
エポス スピーカー
保証:新品